Technics NATIONAL テクニクス オーディオアンプ修理例 | |
|
|
テクニクス Technics SE-A5 症状:正常に動作しない 右メーター動作しない 作業内容:内部電圧測定作業、信号経路調査、内部部品調査、ハンダ修正、各再調整作業、測定作業 以下詳細 1: 電源回路 電解コンデンサー全数交換、電源用リレー交換、 トランジスタ交換(希少トランジスタ選別の上交換) 電源用大型ブロックコンデンサー4個交換(電圧容量、幅高さサイズを完全に合わせる必要有り) 製造廃止入手不可部品のため 取り寄せ 取り寄せ品基板にそのまま取り付け不可、基板穴加工、配線加工の上取り付け 2:パワーアンプメイン基板 *調整不良、トランジスタ増幅度ばらつき劣化、トランジスタ交換にともなう調整作業 LR全分解、トランジスタ選別測定交換 (終段トランジスタ、一部トランジスタは除く) 電解コンデンサー全数交換、調整用ボリューム全数交換 *トランジスタ全数測定、劣化部ペア選別品に交換 一部劣化抵抗交換 初段トランジスタ交換、 ドライブ基板トランジスタ交換 本機のトランジスタは熱による破損が多いためトランジスタの使用容量 の大きなものに交換更に熱対策のため放熱フィンを新規取り付け 調整用ボリューム交換 電圧調整、バイアス調整、DCバランス調整 調整後、測定器による監視作業 3: メーターパネル分解 メーター回路トランジスタ交換、調整用ボリューム交換 メーター用調整ボリューム交換、メーター部カシメ不良修正、配線ハンダ修正 基準信号入力によるメーター表示調整作業 4: スピーカー端子取り外し、清掃、再組み上げ スピーカーリレー新品交換 5:RCA端子取り付け基板取り外し、清掃、ハンダ修正 6:リアパネル メインボリューム2個特注品にて新品交換 7:フロントパネル 照明ランプ全数交換[特殊部品 海外より取り寄せ] パネル表示ランプ(4箇所) 全数交換 8:メーカーによるリコール、対策の指示有り 基板上の部品交換対策作業 9:測定作業 残留ノイズ測定、歪率測定 ----------------------------------------------------------------------------------- テクニクス Technics SE-A5 症状:L側の音が歪む 状態:トランジスタ発熱による破損、抵抗異常(前段部) 調整不良。構成部品一部破損 作業内容:アンプ内部回路解析、電圧測定、各部トランジスタ正常異常調査、 焼損箇所修復、構成パーツ破損入手調査、調整作業 1:パワーアンプ基板 トランジスタ劣化 新品交換(動作熱があるため熱対策としてより大きな放熱フィンを追加取り付け) (製造廃止入手不可部品につき代替品をペア選別の上 4個交換) 前段ICノイズ対策2個交換 抵抗2本交換 バイアス調整用ボリューム他、調整用ボリューム8個新品交換、調整作業 各部供給電圧の測定 ハンダ吸取り ハンダ修正 2:リア入力ボリューム取り外し、分解、清掃 3:構成基板、拡大鏡によるパターン調査、ハンダ不良個所の修正作業 4:電解コンデンサー26個 全数新品交換(除くブロックコンデンサー ) 5:スピーカーリレー2個新品交換(除く電源リレー) 6:プロテクター回路ランプが正常に点かない プロテクターIC交換、トランジスタ交換、抵抗交換 7:フロントパネル スピーカーMAIN/REMOTE/OUTPUT POWER ランプ切れまたは劣化 4個 全数新品交換 8:フロントメーターパネルランプ ランプ切れ 16個 全数新品交換 9:メーカー指定作業未対策 対策作業実施 抵抗交換 完成後:測定作業 歪率、パワー、周波数特性 別紙ご参照ください。 サービス作業:アンプ内部、基板の蓄積汚れ清掃 |
|
Technics テクニクス SE-A100 故障内容:スタンバイ状態で動作しない 修理内容: 故障の解析 各部電圧測定、調査 プロテクタ―回路不具合のため プロテクターIC交換、周辺コンデンサ交換 電解コンデンサー交換に伴いハンダ面確認及びハンダ不良個所修正 (全電解コンデンサー交換。除くブロックコンデンサ) 電圧調整、バイアス調整、DCバランス調整、 調整用ボリューム新品交換 スピーカーリレー新品交換 フロントパネルランプ電源ON/OFFスイッチを増設 本体内部清掃(サービス作業) ----------------------------------------------------------------------- Technics テクニクス SE-A100 症状:左右ともに音が出たりでなくなったりする。 状態:パワーアンプR/L、調整不良。構成部品一部破損、ハンダ不良。 作業内容:アンプ内部回路解析、各部トランジスタ正常異常調査、構成パーツ破損入手調査、修復作業 1: 動作が不安定 パワーアンプ調整作業 各部供給電圧の測定 電解コンデンサー新品交換、フィルムコンデンサー一部交換 (交換箇所 ドライブ基板、電源基板) 全パターンハンダ修正 (R側、L側両方同様の交換、作業を実施) バイアス電圧監視、調整作業 2:スイッチング回路一部トランジスタ破損、交換 3:全構成基板の取り外し 基板拡大鏡による検査、ハンダ不良個所の修正作業 4:フロントメーターパネル 電球破損 製造廃止入手不可部品 代替品にて全数新品交換 サービス作業:アンプ内部、基板蓄積汚れ清掃 外装清掃 ----------------------------------------------------------------------- Technics テクニクス SE-A100 症状:電源入るのみ 状態:パワーアンプ電源、メイン電源ともに焼損、前段基板破損、R側パワートランジスタ(終段)破損 調整不良。構成部品一部破損 作業内容:アンプ内部回路解析、電圧測定、各部トランジスタ正常異常調査、 焼損箇所修復、構成パーツ破損入手調査、調整作業 1:電源基板、他 電源供給回路 抵抗破損交換 電解コンデンサー交換(除くブロックコンデンサー) (ブロックコンデンサー収束テープ破れ修正) 調整用ボリューム新品交換 調整作業 リレー回路 抵抗破損交換 リレー新品交換(2個) 焼損に伴う配線焼け 交換 2:パワーアンプ基板 抵抗破損 新品交換 R側パワートランジスタ(終段トランジスタ)破損 全数交換 (製造廃止入手不可部品につき代替品をペア選別の上 交換) ドライブ基板 IC交換、トランジスタ劣化または破損交換 電解コンデンサー破損交換 バイアス調整用ボリューム新品交換、調整作業 各部供給電圧の測定 ハンダ吸取り ハンダ修正 3:構成基板、拡大鏡によるパターン焼け調査、ハンダ不良個所の修正作業 4:フロントメーターパネルランプ ダイオード底面に移設 ラグ板に取り付け固定 電解コンデンサー追加 サービス作業:アンプ内部、基板蓄積汚れ清掃 |
|
ナショナル ステレオ SE-5200 故障症状:アンプノイズ発生 作業後(修理、内部清掃済みです |
|
Technics テクニクス SU-30A 故障症状:音が出ない 修理内容:ボリューム3個交換、ブロックコンデンサー交換 チューブラーコンデンサー11本交換、ダイオード5本交換 ----------------------------------------------------------------------- オーバーホールご依頼 テクニクス SU-30A RCA端子すべて交換、真空管ソケット、コンデンサー全交換、配線引き直し ----------------------------------------------------------------------- テクニクス SU-30A 故障症状:音が出ない 修理内容:電源回路焼損、基板修復 【抵抗交換、ダイオード交換、トランジスター交換】 メンテナンス作業(ユーザー様によるご依頼) 電源部ブロックコンデンサー交換 アンプ部電解コンデンサー交換、アンプ部フィルムコンデンサー交換 他、一部フィルムコンデンサー交換 メインボリューム、各ボリューム清掃 各部電圧測定 作業前作業後 サービス作業(フロントパネル清掃、アンプ内部油汚れ清掃) |
|
テクニクス Technics SU-V44 症状:プロテクター(保護回路)がかかり動作しない 状態:パワーアンプ、トランジスタICの破損による異常電圧、コンデンサーの破損 作業内容:アンプ内部回路解析、各部トランジスタ正常異常調査、構成パーツ破損入手調査、修復作業 1: 初段複合トランジスタIC破損 製造廃止部品 国内流通無し 2:中段トランジスタ破損交換(ペア選別品に左右交換) 3:発振防止用セラミックコンデンサー破損 交換 調整不良 4:バイアス調整作業 バイアスボリューム新品交換 サービス作業:アンプ内基板汚れ清掃 外装清掃 外装ねじ錆びつきのため一部新品交換 |
|
テクニクス Technics V6 症状:正常に動作しない バリバリ音がする。 (オーバーホール作業ご希望) 作業内容:内部電圧測定作業、信号経路調査、内部部品調査、ハンダ修正、各再調整作業、測定作業 以下詳細 1: 電源回路 電解コンデンサー全数交換、プロテクトリレー交換、プロテククトIC交換 トランジスタ交換、ハンダ修正作業 電源用大型ブロックコンデンサー4個交換 アメリカ在庫より取り寄せ 2:パワーアンプメイン基板 *発振防止用コンデンサー破損交換(発振防止用セラミックコンデンサー破損、交換) *調整不良、トランジスタ増幅度ばらつき劣化、トランジスタ交換にともなう調整作業 LR全分解、トランジスタ選別測定交換(終段トランジスタ、一部トランジスタは除く) 電解コンデンサー全数交換、調整用ボリューム全数交換、フォルムコンデンサ交換 *トランジスタ測定、劣化部ペア選別品に交換 一部劣化抵抗交換、ハンダ修正作業 3:パワーアンプサブ基板 初段トランジスタ交換、IC交換、ディアルトランジスタ交換 ドライブ基板トランジスタ交換 調整用ボリューム交換 バイアス調整、DCバランス調整 調整後、測定器による監視作業 4:トーン回路 電解コンデンサー全数交換、IC交換 5:プリアンプ 電解コンデンサー全数交換、フィルムコンデンサー交換、IC交換 電源用トランジスタ発熱が大きいため容量アップ、放熱フィンを新規に取り付け、ハンダ修正 6:メインボリューム製造廃止部品のため通常交換不可 特注ボリュームを製作、更に形状が取り付け基板に適合しないため加工して組付け 7: スピーカー端子取り外し、清掃、再組み上げ RCA端子取り外し、磨き清掃、再組み上げ ハンダ修正 8:スピーカー切り替えスイッチ 基板より取り外し、内部分解、パーツ洗浄、再組み上げ RECセレクタースイッチ 基板より取り外し、内部分解、パーツ洗浄、再組み上げ INPUTセレクタースイッチ 基板より取り外し、内部分解、パーツ洗浄、再組み上げ PHONOセレクタースイッチ 基板より取り外し、内部分解、パーツ洗浄、再組み上げ BASSボリューム、 基板より取り外し、パーツ洗浄(非分解部品)、再組み上げ TREBLEボリューム、 基板より取り外し、パーツ洗浄(非分解部品)、再組み上げ BALANCEボリューム、 基板より取り外し、パーツ洗浄(非分解部品)、再組み上げ OPERATION 基板より取り外し、内部分解、パーツ洗浄、再組み上げ SUBSONIC 基板より取り外し、内部分解、パーツ洗浄、再組み上げ HIGH FILTER 基板より取り外し、内部分解、パーツ洗浄、再組み上げ MODE 基板より取り外し、内部分解、パーツ洗浄、再組み上げ LOUDNESS 基板より取り外し、内部分解、パーツ洗浄、再組み上げ 6:電源コード新品交換 7:フロントパネル NEW CLASS A 照明ランプ交換[特殊部品] 8:フロントパネル清掃、ツマミ清掃、内部基板清掃 外装ねじ劣化新品交換 9:測定作業 残留ノイズ測定、歪率測定 サービス作業: アンプ内部基板汚れ清掃 フロントパネル リアパネル清掃 |
|
テクニクス Technics SU-V6X 故障症状:音の出力が不安定、バランスボリュームが機能しない 修理内容:経年劣化による汚れ、調整不良 スピーカー切り替えスイッチ取り外し、分解、清掃 スピーカー切り替え信号通過部リレー交換 バランスボリューム、取り外し、清掃 メインボリューム、取り外し、清掃 アンプアイドリング調整用ボリューム交換、調整作業 アンプ内部、外部 つまみ清掃作業(サービス作業) |
|
故障症状:ノイズ発生 |
|
ナショナル ラジオ AM-390 故故障症状: 電源入らず |
|
テクニクス SL-P2000 修理内容: コンデンサーオーバーホール 電源基板、アンプ基板、CDモータ基板 (ブロックコンデンサ除く) ピックアップ清掃 動作点検 |
|
テクニクス Technics SC-170 ステレオ 症状:各部劣化、動作不能 修理内容:回路解析、劣化部品交換、スピーカーの修復 アンプ部 各部スイッチ清掃(非分解のため外部からの清掃)、ボリューム類清掃、スライドボリューム清掃 コンデンサ―交換、電源部ダイオード交換 FMチューナー部 ランプ切れ新品交換、コンデンサ―交換 レコードプレーヤー部 ターンテーブルゴム切れ新品交換、アーム自動装置不具合スイッチ新品交換 レコード針破損新品交換 モーター注油、動作部グリスアップ テープ部 電解コンデンサ―交換、回転動作ゴム新品交換、カウンター回転ゴム新品交換 電源スイッチ破損、製造廃止部品の為分解、接点修正 スピーカー 本体裏パネル ネジさびのため取り外し不能 新規ねじ止め *繊維板(合成材)パネルが劣化しておりました。割れ等最小限にとどめましたがご了承下さい。 スピーカーケーブル新品交換 内部コンデンサ―新品交換 ハンダ修正 サービス作業: 内部清掃、つまみ清掃、基板清掃 ボンネット清掃 |
|
テクニクス Technics 80A 作業内容:アンプ内部の蓄積ほこり除去 音声の信号調査、本体分解、基板取り外しはんだ調査ハンダ修正作業 劣化部品の点検 1:蓄積したほこりの除去作業(各部品間に詰まったほこりが原因の可能性) 清掃後確認:正常 2:動作時に左側の音が小さくなる 各信号経路調査、信号通過部品INPUT(DIRECT-TONE)切り替えスイッチの接点不良 スイッチ取り外し、分解、内部スライドパーツ取り外し清掃 3:パワーメイン基板のはんだ修正 抵抗一部焼け交換(リレー動作部 関連トランジスタは取り外し正常を確認)) 4:電源ランプ切れ ランプ取り外し新品交換 5:外装清掃(つまみ、前パネル) |
|
Technics テクニクス RS-1700U オープンリールデッキ 故障症状:動作しない 修理内容:電源回路修復、コンデンサー液漏れ修復 ハンダクラック修正 オープンリールデッキ修理受注休止中 |
|